お疲れ様です。
2回生の古恵良です。
更新が遅くなり、大変申し訳ありません。
昨日、スナイプチームは午前中に、団戦で使う艇の計測を行い、レース艇と予備艇の計4艇が無事に計測を終えました。
午後からは、6〜7m/sの振れのある海面の中で470と合同でスタート練習とコース練習をメインに行いました。
練習後は、池辺コーチ・クリスコーチ・ケリーさんのもとトレーニングを1時間ほど行いました。
琵琶湖で出来る練習も残りわずかとなってきました。1日1日を有意義にし、インカレに良い流れでいけるようにしていきたいと思います。
〜 伝統特集 No.17 〜
「ファミリーデー」
ヨットという競技はとてもお金のかかるスポーツで、さらに合宿生活にもお金がかかります。その為、私たちの生活には、家族の支援が無くてはならない存在です。
ファミリーデーはいつもお世話になっているご家族に普段の部員の活動を知ってもらう行事です。実際にヨットに試乗して頂き、ヨットのことを学んでもらうと共に、部活紹介ムービーを鑑賞し、部活中の様子も見て頂きます。
今年は新歓後の4月29日に行われ、主に一回生の御家族をお迎えするミニファミは8月6日に行われました。