同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

2018
03/15
Thursday
2018/03/15 Thursday

お疲れ様です。

4回生マネージャーの久保田です。

本日は午前午後共に良い風が吹き、1日を通して練習することができました。同志社ウィークに向け、1時間も無駄に出来ない練習に選手は集中して取り組んでいたように思います。

私たちマネージャーも、今週末に控えます同志社ウィーク、そして、同時に行われる慶應義塾大学との定期戦に向け、総勢約50人分の食事の買い出しを行いました。

旧幹部の方々が引退されてからは、人数も減り、少ない量の食事を作ることが多かったので、久しぶりの大量調理にどこか楽しみな気持ちもあります。私たちが作るご飯で、韓国からの招待選手や他大学の選手、また同志社の選手が少しでも疲れを癒しレースに臨むことが出来れば本望です。選手が笑顔になるような美味しい食事を作りたいと思います!

話は変わりますが、本日、藤野のご両親からおにぎり作戦の手助けに…とふりかけや混ぜ込みご飯の素を頂きました。本当に有難うございます。

おにぎり作戦の甲斐もあってか、少しずつですが実際に体重が増えている選手もいます。もしかすると、マネージャーが、母のように毎日「おにぎり食べや!」と選手に声を掛けている成果が現れたのかもしれません。今後も、手を抜くことなく、増量をサポートしていきます!

またそのためにも、おにぎりのバリエーションを求め、マネージャー皆で知恵を出し合っています。もし、おススメのおにぎりの具やご飯のお供をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します!

失礼します。

2018
03/12
Monday
2018/03/12 Monday

お疲れ様です。

三回生藤野です。

更新が遅れ申し訳ございません。

昨日は470は通常練習、スナイプは年度計測を行いました。計測は準備不足が目立ちやり直しになる艇が多々おりました。ルールに合致した船で練習することは最低限です。インカレを意識した練習をしている以上常日頃から定められた規則の中でより速い船を作り上げていかなければなりません。10日に行われたメジャラー講習会に参加して得た知識と共に今後の活動に繋げていきます。

また昨日の追いコンを機に先輩たちと過ごした日々を今日一日中振り返っていました。月日が経つのは早いもので入学前何をしたらいいか迷っていた私にお心遣いいただき、旧4回生のお花見会にお邪魔させていただいたことが懐かしく思います。その他にも周航やスキッパーズ料理、インカレなどどのイベントを切り取っても忘れることの出来ない私の大切な思い出です。

私の拙い文章力では全ての謝意を表現できていないので、先輩方から得た学びを来クールの同志社ウィークで発揮することに代えたいと思います。先輩方が運営されてる前でノーケースノートラブルで両クラス優勝を目指します。

失礼します。

2018
03/10
Saturday
2018/03/10 Saturday

お疲れ様です。

3回生の松尾です。

本日は、スナイプのメジャラー講習会があったため、本大学からは3回生の松尾・東田、2回生の長澤・黒田が参加しました。スナイプ協会チーフメジャラーである百済さんに、スナイプの計測のやり方、それに加えてチューニングやタクティクスのことまで丁寧に教えて頂きました。僕自身、日頃ヨットに乗っていく中で生まれた疑問を質問することが出来、とても充実したものとなりました。

また講習を受け、いかに船を速く走らせるかを追求することがとても大事なことなんだと再認識しました。たしかに、ヨットはルールの制限がありますが、その制限を前提として考えるのではなく、制限されるきっかけや理由を知ることで、他の部分の艤装など、まだまだ船を速くすることが出来る可能性を感じました。

日頃の練習での技術向上という点では全員が取り組めているのですが、船の整備という点では、まだまだ全員が取り組めてないように感じます。今日の講習をきっかけに、改めて船にこだわりを持って、レースに勝つ上で基本となるボートスピードでは絶対誰にも負けないくらいの覚悟を持って練習したいと思います。

それでは失礼します。

2018
03/09
Friday
2018/03/09 Friday

お疲れ様です。

3回生飯尾です。

本日は午前、午後共に10メートルオーバーの風が吹き荒れる中、帆走練習を中心に練習を行いました。最近は、このような強風で練習する機会がなかなかなかったので、レース前の練習として良いコンディションであったと思います。しかし、風の振れ、強弱が激しく皆非常に苦労している様子でした。

私は同志社ウィークに向けて、同期の小林と最近はずっと乗っていますが、毎日ペアとして成長していると実感しています。陸に帰ってきてから同期の藤野の丁寧なアドバイスも成長に繋がっています。お互いの感覚を擦り合わせて、同志社ウィークでは目標である総合15位以内とトップフィニッシュを決めます。ペアでの力を最大限に高めれば可能だと思っています。

しかし、私達の見据える先は同志社ウィークではありません。あくまでも蒲郡インカレです。インカレ並みの数少ないビッグフリートレースに参加できることを生かして、インカレを意識して失敗を恐れず果敢にチャレンジしていきたいと思います。同志社ウィークで沢山の成功体験と反省点を得られたら最高です。また、沢山の経験を得るためには日々の練習から集中して感度を高めたり、丁寧な動作を行うことが重要だと思います。練習始めの集合でさえもスタートを意識してバウを揃え、走り出しで誰よりも早くトップスピードに持っていけるようにします。ワンタック、ワンジャイブにこだわって練習していきたいです。1つの区切りのレースまで時間は短いですがやれることをやっていきます。

それでは失礼します。

2018
03/08
Thursday
2018/03/08 Thursday

お疲れ様です。

3回生の黒田です。

本日は午前は帆走練習、午後はスタート練習とコース練習を中心に練習しました。東風が吹き、1日を通じて風がよく振れ、強弱も激しいコンディションのなか、降りてくるブローに上手く対処しないと他艇との差が広がってしまう海面でした。私はスナイプクルーをしていますが、今日の海面はクルーの力量が試され、とても有意義な練習が出来ました。

代が変わり3回生になって既に4ヶ月が経過しましたが、昨年までよりも‘’ヨット‘’という競技そのものに打ち込め、自分自身でも成長を実感できています。また、去年はとても辛く感じた春合宿も今年はあっという間に1クールが終わる感覚があり、集中して練習に臨めているのだと思います。

いよいよ来週には同志社ウィークが開催され、春合宿も終盤へと向かっていきますが、チーム全体でレベルアップを図り、最後まで成長し続けたいです。

それでは失礼します。

2018
03/05
Monday
2018/03/05 Monday

お疲れ様です。3回生小林です。

本日は悪天候に見舞われ、雨の中両クラス出艇致しました。午前中は風が吹いていたものの、午後になるに連れて雨脚が強まり風が止んで視界が悪くなったため陸で待機したのちに練習を終えました。

私はスナイプのクルーをしていますが、雨が降れば船の中に溜まったアカを抜いたり、視界が悪い分よく見ないとブローが見えず、練習に対して、いつもとは違ったアプローチが必要となります。しかし、こういったコンディションにおいてもレースは行われます。

その為、少ない時間ではありましたが集中して練習に取り組みました。

また本日もトレーニングを行い、池辺ヘッドコーチが毎日考えてくださるメニューに取り組みました。トレーニングにおいては私たちの知識だけではどうしても補えない部分があるので、コーチにサポートしていただくことでより効率の良いトレーニングを行えていると実感しております。

春合宿はまだまだ先が長いですが、チームとしての一体感が出てきていると個人的には感じていますので、これからも声を出してより良い合宿生活を過ごせるように取り組んでいきたいと思います。

失礼します。

2018
03/04
Sunday
2018/03/04 Sunday

お疲れ様です。三回生の藤原です。

本日は午前中は風がなく、風待ちをしていましたが、午後からは北から3メートル程の安定した風の中でとても濃い練習を行うことが出来ました。

今、470クルーの共通の目標として、ダウンウィンドのスピンを四倍速まで高めようというものがあり、僕自身それを実現するために、日々模索しています。

ヨット部に入部して今まで、ヨットを速く走らせることについて1番考えているのは僕だと自負しています。

昨晩もスピンを綺麗に張り続けることを考えているうちに朝を迎えました。本日は、清水監督のご指導のもと、昨晩の成果もあり、ダウンウィンドの帆走において、角度をとってゆく走りというものを、少しではありますが実現することが出来ました。

今日もスピンのトリムについて考えながら、出来ることならばダウンウィンドの夢を見られるように就寝したいと思います。

それでは、失礼します。

2018
03/03
Saturday
2018/03/03 Saturday

お疲れ様です。

三回生東田です。

本日は午前は帆走練習を、午後はスタート練習、コース練習を行いました。午後からは垣野氏がヨットに乗ってくださり池辺コーチ、石川氏がレスキューボートから練習を見てくださいました。

練習、ミーティングを通して、基本に忠実にということ、どのように練習をしていけばより上達できるかについて沢山のアドバイスをいただきました。

私個人としては、1日を通して微風コンディションだったため、弱い風をいかにパワーに変えてスピードにつなげるかに非常に苦戦しましたが、他の艇やレスキューボートからのアドバイスを参考に試行錯誤することで、わずかに手応えを得ることができました。

また、コース練習では自分の考えと風の状況がかみ合わなかったり、帆走に集中するべき状況でセールが合っていなかったりと反省の多い練習になりました。上回生クルーとしてもっているべき力がまだまだ不足しており、明日からの練習ではアンテナを張り巡らせてより多く学び、スキルアップにつなげることの必要性を痛感しました。

最後になりましたが、本日、石川氏、垣野氏から昨年度のインカレ優勝のお祝いのお酒を、池辺コーチからトレーニング器具をいただきました。ありがとうございました。蒲郡インカレに向けて、いただいたトレーニング器具でしっかり体を鍛えていきたいと思います。

2018
03/02
Friday
2018/03/02 Friday

お疲れ様です。

2回生長澤です。

本日は午前中は風が北から南まで振れるコンディションの中、タックやジャイブなどの動作練習を行いました。午後からは北東から8m程の風が入り安定したコンディションの中、帆走練習、スタート練習、コース練習を行いました。

僕は、練習の反省の仕方が次に生きないやり方であることが多々あります。矢野主将もよく仰っていますが、もっと細かく反省し、上手くなったと思える練習が必要だと感じています。

スナイプチームでは、毎日練習の動画を見て反省をしています。これで練習のチェックをし、考えるべき点を整理しています。これはとても有効な反省方法だと思います。自分の艇のセールの形はどうか、スピードは維持出来ているかなどを見ることが出来るからです。実際のレースでは、他の人に見てもらいながら走ることは出来ません。艇の上から見る自分の走りと、動画から客観的に見た自分を照らし合わせながら練習に取り組み、海上でも自分のイメージと合致した走りが出来るようにしたいと思います。

最近、風が強すぎたり弱すぎたりとなかなか練習が思うように出来ていません。インカレまでまだまだ時間があるとは思わず、1日1日成長を感じられるような練習をしていきたいと思います。

それでは失礼します。

2018
03/01
Thursday
2018/03/01 Thursday

お疲れ様です。

2回生古屋です。

本日は強風のため、出艇は出来ませんでした。天気予報によると春一番が吹いたようなので、いよいよ春の訪れを感じる今日この頃です。プレイヤーは風待ちの間、各自レースの為の計測や整備を行ったり、ワールドカップの動画を見たりして有意義に時間を使っていました。

また、マネージャーとしては本日の夕食にささみチーズカツを作りました。新メニューでしたが、なかなか美味しく出来ました。今度家でも作ってみたいと思います。揚げ物は手間も時間もかかりますが、その分プレイヤーに喜んでもらえるので作り甲斐があります。プレイヤーの笑顔がマネージャーの何よりの原動力です。

食事の面以外でもプレイヤーを支えていけますよう頑張りますので、プレイヤー共々応援も宜しくお願い致します。

それでは失礼します。