【8月19日(土)新人戦1日目】
お疲れ様です。
4回生スナイプ級クルーの牧野です。
最初で最後の夏休みの合宿生活が始まりました。昨年までは日帰りで行っていた活動も、昨年の12月からは合宿生活となりました。長期休暇は特にヨット漬けの日々を送っています。体力的にしんどい場面もありますが、1日1日の成長を感じられる、密度の高い活動が出来ていると思います。
合宿生活が再開したことで、辛い状況でも同期を始めとする部員と関わる場面が増えました。1人ではなくチームとして協力して乗り越えることが、全員でインカレ総合優勝という目標に向かう活動に繋がっていると思います。新入生も沢山入部を決めてくれたおかげで、活気あふれるチームとなりました。
また、マネージャーの食事と練習運営も合宿生活には欠かせません。5日間、時には6日間の合宿生活でも変わらず美味しい食事を用意をしてくれます。トレーニングや、海上練習で追い込み、腹一杯のご飯を食べて全員が心身ともにひと回り大きくなるのではないかと思います。練習運営でもスムーズな運営で効率よく練習を進めることが出来ています。日が長くなり、練習時間が長く取れるようになった中で、更に密な練習を行えています。
スタッフの方々を始めとするOB・OGの方々、活動を支えてくださっている関係者の方々の応援に応えるべく、夏は個人戦優勝を目指して追い込んで行きます。
<本日の活動内容>
本日は1-5m/sの風の中、新人戦が開催され、3レースが実施されました。
それぞれが、入部してからの練習の成果を発揮することが出来ました。明日は2日目が開催されます。
蒲郡では個戦に向けた事前練習を行なっています。本日は帆走、コース練習を行いました。
<来ハーバースタッフ>
兵藤監督
西村コーチ
垣野コーチ
渡辺コーチ
<来ハーバーOB>
H5卒 吉岡氏
H28卒 山梨氏
H30卒 杉山氏
H30卒 山本氏
R2卒 大前氏
R4卒 篠原氏
R5卒 石谷氏