同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

本日、柳が崎にて開催されておりました

ビワコ・カインド・レガッタ2024の最終成績をご報告させていただきます。

本日は1レースが実施されました。

<一般クラス 計1R>(全45艇)

1位  相宮・北東 1点

2位  古田・前田 2点

3位 山崎さん 3点

—————————-

5位  竹本・栗原 5点

<北東コメント>

 本日は軽風の中レースが行われました。雷の影響で1レースのみでしたが、15種類の様々なヨットと走ることで新たな発見と共に良い刺激を受けました。個人としては軽風時に特に意識すべきである動作やバランスの面で課題が見つかりました。女子インカレに向けて少しでも多くの課題を克服していけるよう精進して参ります。

計1レースが実施され、今大会は終了致しました。

ご声援ありがとうございました。

22日より境港にて開催されております第77回全日本スナイプ級ヨット選手権大会の暫定最終成績をご報告させていただきます。

4日間で5レースが実施されました。

<スナイプ級 計5R>(全72艇)

1位 Wakinaga/丸玉セーリングクラブ 脇永さん・成宮さん 36点[3-12-1-16-4]

2位  渡邉コーチ・片伯部さん 60点[27-5-3-6-19]

3位 株式会社エス・ビー・ネットワーク 渡邉さん・齋藤さん 61点[15-4-30-7-5]

4位 NORTH SAIL JAPAN   白石さん・上田さん 66点[5-9-2-22-28]

5位 中央大 黒田・関根 67点[10-6-26-24-1]

6位 (株)AISIN Stars   杉浦さん・伊藤さん 84点[7-1-34-33-9]

————————-

11位  内貴コーチ・松居 102点[33-23-8-36-2]

12位  秋田・川内 113点[2-29-54-20-8]

14位  西尾・江見 117点[28-11-52-9-17]

16位  山田氏・小島さん 128点[47-8-31-32-10]

25位  西内・柳本 155点[73(BFD)-14-19-34-15]

32位  兵藤監督・山本氏 173点[14-53-68-12-26]

34位  吉岡氏・山梨氏 182点[8-37-60-31-46]

41位  西居氏・西居さん 198点[34-62-50-45-7]

42位  山﨑・落合   200点[73(BFD)-31-38-17-41]

64位  川戸氏・蓬莱 268点[62-33-49-51-73(UFD)]

<松居コメント>

 今レガッタは事前練習とは異なり、風が不安定でなかなか安定した順位を取ることが難しかったです。ロングとブローを意識して基本に忠実に帆走を行いました。レベルの高いレガッタで、ライン把握や帆走スピードなどあらゆる面でトップ選手との差を実感しました。

 この経験を活かして個人戦本戦でより良い結果を残せるように、残り少ない期間ですが、練習に取り組んで参ります。

計5レースが実施され、今大会は終了致しました。

ご声援ありがとうございました。

21日より江の島にて開催されております、第53回 全日本470級ヨット選手権大会の最終成績をご報告させていただきます。

フリートレースは12レース、メダルレースは1レース実施されました。

※各得点内の()はカットレースを示しております。

<470級 計13R>(全91艇)

1位 トヨタ自動車東日本/ベネッセ 岡田さん・吉岡さん 19点[(11)-1-1-1-1-1-1-3-1-1-1-1-6]

2位 ピアソンマリンジャパン 吉田さん・吉田さん 36点[2-1-2-2-2-2-2-1-3-3-2-(47(RET))-14]

3位 才全会 外薗さん・磯崎さん 67点

[1-(10)-4-4-4-8-8-4-7-8-10-7-2]

—————————

4位  大石氏・福田さん 67点[7-4-8-1-1-1-(29)-14-9-5-7-6-4]

15位  谷・西山 150点

[(29)-20-22-12-7-3-11-11-13-13-19-19]

21位  小菅・向井 192点[15-16-3-16-12-11-30-(35)-24-21-22-22]

24位  田原・山田 208点[10-11-11-17-11-13-21-32-22-34-(47(BFD))-26]

67位  出口・野中 282点[31-16-(47(DNS))-47(DNC)-47(DNC)-47(DNS)-21-6-10-47(BFD)-6-5]

<山田コメント>

 今レガッタは南から安定したシーブリーズにて12レースの実施となりました。インカレ海面で強風レガッタをこのタイミングで経験できたことは今後に大きな意味を持ちます。課題を発見し改善していくと共に、風の傾向や潮などの情報を蓄積しつつあります。

 また、五輪メダリストやトップ選手に質問できたことや、近くで帆走したことによりセーリングの知識と技術の両方で素晴らしい刺激を受けました。

 厳しいレガッタではありましたが、最後まで挑戦と修正を続けたことは蒲郡での個人戦に向けて大きな糧になります。

 引き続き、応援のほどよろしくお願いします。

計13レースが行われ、今大会は終了致しました。

ご声援ありがとうございました。

2024
08/25
Sunday
2024/08/25 Sunday

お疲れ様です。

 1回生470級クルーの文です。

 ヨット部に入り、早4ヶ月が経ちました。2週間前に行われた新人戦は、私にとって初めてのレースであり、様々な学びを得ることができました。自分の得意なこと、苦手なことを知ることができる良い機会でした。普段の練習では経験することができないレースの雰囲気やレースの流れを知ることができたことは、非常に良い経験になりました。夏合宿では新人戦で見つけた課題を意識して練習に臨みたいと思います。

 部活動に入った当初は何もかもが初めてで、日本語すらもままならず、不安でいっぱいでした。しかし、分からない単語やヨットのことを優しく説明してくださったり、オフの日に練習に付き合ってくださったりした先輩方や、初めてのことばかりで大変だったのにも関わらず、隣で励ましてくれた同期のおかげで日々成長することができています。

 これからも様々な方面からサポートしてくださるすべての皆様に感謝し、自分ができる限りの努力をし続け、精進して参ります。

<本日の活動内容>

 唐崎では、1〜2m/sの風の中、470級は帆走を行い、スナイプ級はビワコ・カインド・レガッタに出場し、1レースが実施されました。

 午前中は風待ちで、1回生は船舶免許の取得に向けて勉強していました。午後から出艇したものの、雷が鳴ってしまったためすぐに着艇し、遠征の準備を行いました。

 江の島では、1〜5m/sの風の中、全日本470 5日目が開催され、470級はメダルレースの観戦を行いました。

 パリオリンピック銀メダリストを含むトップセーラーたちの走りに圧倒されました。圧倒されて終わるのではなく、自分と何が違うのか、どうして速いのかを動画を見返して考えレベルアップできるよう精進します。

 境港では、本日も天候に恵まれずレースは実施されませんでした。積み込みを行い、スナイプ級のレースメンバーは一度唐崎に戻ります。

<来庫OB>

S37卒 西村氏

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

渡辺コーチ

内貴コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

2024
08/24
Saturday
2024/08/24 Saturday

お疲れ様です。

 3回生マネージャーの田村です。

 遠征シーズンになり、唐崎では普段に比べて少人数で活動を行っています。いつもより人数が少ない為寂しい気持ちもありますが、この期間は普段関わりがなかった人とコミュニケーションを頻繁に取るチャンスであり、1回生が大きく成長する時期です。そのため、マネージャーという立場として見守りがいがあり、サポートについて深く考えることができます。

 上回生になって感じることは、後輩の成長は自分への刺激にもなると同時に、組織の強さにも大きく関わるということです。以前までは先輩の背中を見て成長したいという気持ちが強くありました。しかし、唐崎では1,2回生が主体になって活動してる今、後輩が様々な知識を吸収して着実に成長しているのを目の当たりにし、私自身安心感と余裕が生まれ、広い視野を持って周りを見ることができるようになっていると感じます。私は部活動をする上で主体的に動くことと「感じる・予測する・準備する」ことが大切だと考えてきました。全日本インカレまで3ヶ月を切った今、残り少ない普段の練習を大切にし、日々の小さな積み重ねを意識してこのチームで総合優勝を勝ち取ることができるよう精進して参ります。そして、プレイヤーが最大限のパフォーマンスを発揮できるように、効率の良い練習運営や普段の合宿生活での細やかな気配りを大切にしていきます。

<本日の活動内容>

 唐崎では、1〜2m/sの風の中、470級は帆走、スナイプ級は帆走、動作、スタート練習を行いました。

 江の島では、5〜9m/sの風の中、全日本470 4日目が開催され、3レースが実施されました。

 スタートや琵琶湖では味わうことのないうねりや波の中での帆走に苦戦してしまい、思うような順位を取ることができない場面もありましたが、多くの学びを得ることができました。まだ数日間江の島でレースや練習をする時間があるため、しっかりと海での感覚を養いたいと思います。

 境港では、天候に恵まれず本日のレースは実施されませんでした。明日はレースの最終日です。良い結果を残すことができるよう、力を尽くします。

<来庫OB>

S37卒 西村氏

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

中村コーチ

渡辺コーチ

内貴コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H21卒 板垣氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

<ごっちゃん>

S56卒 田代氏:双眼鏡

2024
08/23
Friday
2024/08/23 Friday

お疲れ様です。

 4回生マネージャーの藪内です。

 全日本インカレまで残り3ヶ月を切りました。現在は、遠征メンバーと唐崎に残っているメンバーとで離れて活動を行っています。そのため、インカレまでチームがまとまって練習を行える時間はとても短いです。だからこそ、場所や練習環境は違いますが、お互いの活動を思いやり、全日本インカレ総合優勝という同じ目標に少しでも近づけるよう、部員1人1人が活動する必要があると考えます。

 私は、この夏は女子インカレの遠征に参加させていただきます。遠征ごとについて行くマネージャーは異なります。そのため、各遠征での失敗や反省を共有し合い、最善のサポートができるよう、マネージャー内でもコミュニケーションを大切にしたいと思っています。そして、マネージャーチームとして学びある遠征にしたいと思います。

 日々の練習、また遠征を行うにあたって、様々な方々からのサポートをして頂いています。それを全日本インカレ総合優勝という形で恩返しできるように、これからもチームの勝利の力になれるよう精進して参ります。

<本日の活動内容>

 唐崎では、1〜4m/sの風の中、両クラスともに帆走、マーク回航を行いました。

 江の島では、平均で8m/sの風の中、全日本470 3日目が開催されました。波が立っている中、各艇がベストの走らせ方をするよう心掛けました。

 あと2日レースが続きますが、最後まで諦めずに全力を尽くし、頑張っていきたいと思います。

 境港では、1〜6m/sの風の中、スナイプ級は全日本スナイプ2日目が開催されました。昨日よりも風が不安定でシフトが激しい中、思うように走ることができず納得した順位を取ることができませんでした。琵琶湖ではトリッキーな海面をよく帆走していますが、それを活かしきれませんでした。

 明日からはレースも後半戦となりこれまで以上に落とせない展開が続くので、1レース1レース丁寧に走りたいと思います。

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

渡辺コーチ

内貴コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

2024
08/22
Thursday
2024/08/22 Thursday

お疲れ様です。

 1回生スナイプ級クルーの花牟礼です。

 ヨット部に入部して約4ヶ月が経ちました。8月に入り夏合宿が始まり、今まで以上にヨット漬けの日々に充実感を感じています。先日行われた新人戦を通して、ヨットの楽しさを実感するとともに、多くの課題を発見することができました。夏合宿では、その多くの課題の中から特に、艇のバランス感覚を磨くこと、最適なハイクアウトを身につけるという2点を意識しながら過ごしていきたいと思います。この夏合宿で自分のできることをひとつでも増やすことができるように、日々成長していきたいです。

 また、新人戦の際には、先輩方からたくさんの応援のメッセージをいただき、多くの人に支えられ、応援されていることを実感しました。先輩方が遠征から帰ってこられた際には、成長した姿を見せることができるよう練習に取り組みたいと思います。

<本日の活動内容>

 唐崎では、1〜5m/sの風の中、両クラスともに帆走、マーク回航を行いました。

 江の島では、全日本470 2日目が開催され、4レースが実施されました。

 境港では、1〜5m/sの風の中、スナイプ級は全日本スナイプ1日目が開催されました。

 風が不安定で難しいコンディションであり、思うように結果の残せない艇もありました。リコールしてしまう艇もあり、課題を改めて明確にすることができました。

 明日は今日と風が異なるという予報なので、切り替えるところは切り替えて、反省するべき課題はしっかりと反省し、良い成績を残せるように精進して参ります。

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

渡辺コーチ

内貴コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

<ごっちゃん>

萩原氏:ライフジャケット

田原家:塩分チャージ

川島家:アイス

2024
08/21
Wednesday
2024/08/21 Wednesday

お疲れ様です。

 2回生スナイプ級ヘルムスマンの古田です。

 8月の唐崎合宿が今クールと来クール2日を残し、終わりを迎えようとしています。現在の唐崎合宿は、残った上回生が取り仕切る形で行われています。

 風があまり吹かず、藻の多い琵琶湖での練習は、練習時間を十分に確保出来ないため、陸待機の時間が増えています。短いながらも出艇できた際には、その時間を有効活用し、各プレイヤーが集中して練習に取り組んでいます。私は、軽風の中でスピードを落とすことなく、タックやジャイブなどの動作をこなすことが課題です。そのため、軽風である琵琶湖の環境を利用し、風のない練習でも動作面の改善に努めたいと思っています。

  私は、この夏合宿で唐崎に残ることが殆どです。先述の通り現在の唐崎合宿は上回生が少ないため、残った2回生としてより能動的に動き、部活動を円滑に進め、各自が集中して練習に取り組めるよう努力して参ります。

<本日の活動内容>

 唐崎では、1-3m/sの風の中、両クラスともに帆走、マーク回航を行いました。また、江の島では全日本470 1日目が開催されました。

 境港では、1〜5m/sの風の中、スナイプ級は帆走を行いました。

 午前は計測を行い、午後からの練習になりましたが、午後からは安定した風が吹き、明日に控えた全日本スナイプ選手権に向けて最後の練習をしました。

 同志社大学スナイプチームとして何か少しでも吸収できるように真摯に取り組んで参ります。

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

内貴コーチ

渡辺コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

<ごっちゃん>

濱田家:ぶどう

2024
08/20
Tuesday
2024/08/20 Tuesday

お疲れ様です。

 3回生470級クルーの向井です。

 8月に入り、遠征シーズンが始まりました。私は現在、全日本470に向けて江の島で練習しています。江の島では、普段とは異なる波やうねりのある環境で多くのことを学んでいます。現状としては、波がある環境でパワー感を掴むのに苦戦しています。特に風の強さと、波の高さ・うねりが一致していない時の感覚が悪いためこの期間に確実に改善できるようにしたいと思っています。今年の全日本インカレは江の島で行われます。ヨットの技術だけでなく、江の島の風の傾向など多くの情報を掴み、全日本インカレで活かすことができるように対策したいです。

 全日本470の後には蒲郡で個人戦も控えております。これらで結果を残せるように、琵琶湖でのレースで意識してきた、スタートのルーティンやレース中のコミュニケーションを徹底していきます。

 また今回の遠征でも感じましたが、日頃の部活動は多くの方々の支えによって成り立っています。毎日のようにヨットに打ち込める環境に感謝し、期待に応えることができるよう、努力していきたいと思います。

<本日の活動内容>

 江の島では全日本470級ヨット選手権大会計測が行われました。

 各々の艇がレースに向けて準備をしてきた中、しっかりと全艇が基準を満たすことができました。

 明日からは5日間の長いレースが始まりますが、全艇が死力を尽くしてレースに臨んでいきたいと思います。応援のほどよろしくお願いいたします。

 本日は1〜5m/sの風の中、スナイプ級は帆走を行いました。

 午前は風がなく、午後からの練習になりましたが、午後からは非常に良い風が吹き、全日本スナイプ選手権に向けて良い調整ができました。

 全国トップレベルの選手が各地から集まるため、様々な面においてレベルアップを図ることができるような大会にしたいと考えております。

<来ハーバースタッフ>

兵藤監督

渡辺コーチ

内貴コーチ

<来ハーバーOB>

S63卒 西居氏

H5卒 吉岡氏

H28卒 山田氏

H28卒 山梨氏

H30卒 山本氏

R6卒 大石氏

R6卒 川戸氏

<ごっちゃん>

西尾家:ウィダー、お菓子

船澤さん:スイカ

2024
08/18
Sunday
2024/08/18 Sunday

 お疲れ様です。

 1回生470級クルーの宮嶌です。

 ヨット部に入部して約4ヶ月が経ちました。今までとは環境が大きく変わり、最初は大変だった夏合宿にも慣れてきました。これまで経験してきた野球やテニスとは異なり、頭脳と体力を必要とするヨットには、難しさを感じると共に、面白さも感じています。

 先週行われた新人戦では、初めてレースに出場させていただきました。他大学との交流の中で、毎日ヨットに乗れていることや恵まれた環境で練習させていただけていることは当たり前ではないことを再認識し、改めてありがたさを感じました。レースの展開や風の振れ、ブローなど、分からないことばかりでしたが、実践を通して、少しずつ理解することができました。また、動作に関しても新しく学んだことが沢山ありました。しかし、学びを得ると同時に多くの課題も出てきました。クルーの役割である、周りの情報を伝えることができていなかったり、知識、動作、体力、集中力などまだまだ足りない部分がたくさんあり、もっと成長しなければならないと感じました。

 夏合宿では新人戦で得た課題を少しでも克服できるよう、1日の練習をしっかり振り返り、次の日に実行し、分からないことは積極的に質問しようと考えています。また、先輩方が遠征から帰ってきた後、インカレ優勝に向けて少しでも役に立てるようサポートをしていきたいです。

<本日の活動内容>

 本日は1〜4m/sの風の中、470級は帆走、スナイプ級は帆走、マーク回航を行いました。

 午前は風がなく、午後からの練習になりましたが、風にあったトリムをする良い練習となりました。

 また、1回生には初めてレーザーに乗るというプレイヤーもいて、今までクルーというポジションでは得られなかった知識や体験をしました。

 今合宿は比較的風が強かったためその経験を活かすことができるようにこれからのレースに挑んで参ります。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

續木コーチ

<来ハーバーOB>

H10卒 今西氏

R6卒 大石氏