7月11日
<活動再開にあたって>
こんばんは。
3回生篠原です。
2週目となる全体練習を終え、再びチームとして練習できることのありがたみを痛感しています。
自粛期間中、かなりの頻度でオンラインミーティングやトレーニングを行い、部員同士で顔を合わせていました。しかし、やはりオフラインに勝るものはありません。
海上で練習するのはもちろん、陸上で艤装や解装を行うときでさえもチームで行動できることがとても嬉しく、幸せなことだと再認識しました。
また、念願の活動再開を受け、部員の士気はこれまで以上に高まっていると感じています。2時間という限られた練習時間であっても、互いに切磋琢磨し、同時に結束力も高められる充実した時間にしていきたいと思います。
現在国内での感染者が再び増えていることもあり、今後の活動への不安もありますが、チームとして気を抜かず、感染対策に努めて参ります。
それでは失礼します。
<本日の活動内容>
本日は3-8m/sの中、470チームは帆走練習とコース練習を行い、スナイプ チームは帆走練習を中心に行いました。久しぶりに良い風の中で全体練習ができました。来週の練習に活かせるよう、各自動画を見て反省するなど陸での時間も大切にして参ります。
<来庫スタッフ>
清水監督
梶本コーチ
西村コーチ