同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

 お疲れ様です。

 1回生470級クルーの後藤です。

 夏期練習の前半が終了し、遠征が続いている中で1番に考えることは、チームの力になる為にはどうすれば良いのかということです。

 今後、個人戦本戦、女子イン、団体戦予選、インカレと主要なレースが続いていきます。その中で私は、クルーとして先輩や同期とペアを組んで目標に向かって行くために、ヘルムスマンが船を走らせやすいように陸でも海上でも意識して行動していきたいと考えています。

 幸いな事に、私はクルーとヘルムスマンの両方で練習やレースに参加する機会をいただいているため、少しは両者の気持ちや求めていることが理解できていると思います。今までの経験を活かして、少しでも船が走るように、1艇でも追い抜くことができるようにしていきたいです。そうすることがチームの為になると考えます。

 一方、私個人の目標は、クルーの動作を大きくすることです。練習や動画を通して、軽風時のヒール量によって船の加速度が大きく変化することを痛感しました。私が船を回すという意識で大きく動いていきたいです。

 最後に、コロナ禍での遠征を円滑に進めることができるように計画してくださっている監督始めスタッフの皆さん、幹部の先輩方、そしてレースを開催してくださる皆さん、遠征費を支援してくれる家族に感謝しています。チームの一員として、私ができることを精一杯していきます。

<唐崎組の活動内容>

 本日は、1-7m/sの風の中、ポイントレースが開催され、470級は4レース、スナイプ級は3レースが実施されました。レース後、30分ほど帆走と動作の練習をしました。

 午前中は安定した強風が続きましたが、昼からは風がなくなり沖にて風待ちの時間がありました。今回初めてレースに出場したプレイヤーもおり、強風コンディションでのレースという大変良い経験をすることができました。

 

<遠征組の活動内容>

 本日は、4-8m/sの風の中、海陽学生レースが開催され、3レースが実施されました。

海でのレースという貴重な経験を積むことができ、湖にはない潮の動きや風の強さを考慮しながらレースに出場する良い機会となりました。

<来ハーバースタッフ>

中村コーチ

<来庫OB>

R4卒 澤田氏

<運営に来てくださったスタッフ>

續木コーチ

<運営に来てくださったOB>

R2卒 松尾氏

R2卒 黒田氏

※撮影時のみマスクを外しております。

蒲郡において開催されました令和4年度 海陽学生レースの最終成績をご報告させていただきます。

<470級 計3R>(全28艇)

1位 大石・西山 3点[1-1-1]

2位 小菅・山田/後藤 8点[2-3-3]

3位 長谷川・小松/白數 12点[6-2-4]

5位 三浦・安藤/井口 15点[4-4-7]

<スナイプ級 計3R>(全19艇)

1位 石谷・牧野 3点[1-1-1]

7位 中井・須藤 26点[13-5-8]

<中井コメント>

 本日は1-8m/sの風の中、3レース行いました。右海面からは三井寺のような足の早いブローが入り、左海面からは海らしい振れの少ないブローが入る、琵琶湖と海が融合したような海面でした。

 このレースではスキッパー目線で、クルーが何をしたらボートスピードが上がるのか、どういう情報が欲しいのかを学ぶことが出来ました。コースもそうですが、ボートスピードで新しい発見ができたので、大きな収穫でした。

 個人戦では、いつもしていることに加え、今日得たことを活かしていきます。

<西山コメント>

 本日は7m/s以上の強い風が吹くなかで、3レースを実施することができました。

 私にとって初めての海でのレースであり、琵琶湖と違い波に合わせてどのように動くのかなど動作に関して考えることが多いレースになりました。

個戦まであと数日と迫ってきていますが、万全な状態で挑めるよう残りの練習も頑張っていきます。

応援ありがとうございました。

一昨々日より開催されております第75回全日本スナイプ級ヨット選手権大会 4日目の最終成績をご報告させていただきます。

本日は2Rが実施されました。

<スナイプ級 計9R>(全69艇)

1位  同志社OB 松永氏・外薗さん 34点[2-2-(70(BFD))-6-1-8-1-8-6]

2位  同志社OB 白石さん・白田氏 50点[4-1-2-(31)-4-12-6-9-12]

4位  同志社OB 西村コーチ・篠原氏 86点[25-10-7-1-22-10-8-(36)-3]

6位  同志社OB 吉岡氏・山梨氏 113点[28-(29)-15-3-25-7-3-25-7]

7位  同志社 内貴・秋田 116点[1-8-30-8-21-30-17-1-(47)]

8位  同志社OB 山田氏・小島さん 124点[5-6-(45)-29-3-43-15-5-18]

12位  同志社 西尾・川内 151点[(42)-11-13-12-14-38-21-41-1]

14位  同志社 垣野コーチ・西内 158点[39-20-11-11-42-(53)-7-4-24]

18位  同志社OB 兵藤監督・山本氏 166点[20-16-34-22-16-34-11-(38)-13]

20位  同志社OB 渡辺コーチ・三輪氏 172点[35-24-18-14-(70(UFD))-14-27-14-26]

22位  同志社 杉山氏・川戸 177点[21-41-21-9-6-27-33-19-(70(BFD))]

28位  同志社OB 杉山氏・浜田さん 197点[15-30-3-35-9-(46)-29-32-44]

51位  同志社OB 西居氏・西居さん 319点[10-50-39-34-49-(55)-55-47-35]

※各得点内の()はカットレースを示しております。

<西内コメント>

 本日は強風でうねりのあるコンディションの中で2レースが行われました。

 海風でうねりがある中で上マークにかけて風の振れが激しく難しい海面で私たちペアが意識したことは、スタートでリスクを取らず、自分たちのコースが引ける最低限のポイントからスタートすることです。そうすることで、得意としている強風の帆走で船を前に出しながらマークに近づくコースを引くことができ、本日の1レース目を4位で終えることに繋がりました。

改善点として挙げられることは、スタートで安定をとることに固執したことによって、スタートで攻めた艇団に潰されてしまうというリスクを考えるということです。ビックフリートで実施される個人戦本戦が近い今だからこそ、リスクヘッジを念頭に置いてレースを組み立てていきたいと考えております。

応援ありがとうございました。

2022
08/27
Saturday
2022/08/27 Saturday

 お疲れ様です。

 3回生470級ヘルムスマンの長谷川です。

 個人戦予選では、レグを消化するごとに順位を上げることができたため、本戦ではこれを自分の武器として戦いたいと思います。

 一方で、予選にて新たな課題が明確になりました。それは、スタート30秒前からのポジションのキープとランニングの帆走が他の艇に対して劣っていることです。それらの課題を改善するために、3ヶ月間練習してきました。

 スタートでは、下のフリーウォーターを空けすぎていたことで、スタート30秒前にフリーウォーターに入られてしまい、苦しいスタートが多くなっていました。練習で、相手艇に入られないギリギリのスペースを空けることを意識して、最低限のフリーウォーターでスタートする練習をしました。

 ランニングの帆走は、同期のヘルムスマンと感覚をこまめに共有しながら、お互いのパワー感覚やセンターの上げ量などの良い感覚を伝えながら練習することで、技術を向上させることができました。

 自分の強みと、3ヶ月意識して練習したことを本番で発揮します。

<唐崎組の活動内容>

 本日は、1-3m/sの風の中、470級は午前中に帆走、午後に座学、スナイプ級は帆走、マークラウンディング、サークリング、スタート練習を行いました。

 明日はポイントレースに出場します。新人戦前に1回生ノンセレがレースを経験することができる良い機会と捉え、今できる精一杯の力で臨みます。

 

<遠征組の活動内容>

 本日は、1-5mの風の中、470級は帆走、目標マーク、コース練習、スナイプ級は帆走、マーク回航を行いました。

 連日練習が続きますが、オンとオフの切り替えを意識し、休む時はしっかりと休むことで個人戦本戦に向けて体調を万全の状態に整えていきたいと思います。

<来庫OB>

R4卒 富士元氏

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/26
Friday
2022/08/26 Friday

 お疲れ様です。

 1回生470級クルーの向井です。

 私がヨット部に入って3ヶ月が過ぎました。私はこれまで小、中、高とサッカーをしており、大学でもサッカーやフットサル系のサークルに入ろうと考えていました。しかし、それと同時に新しいスポーツを始めたい、真剣に何かに取り組みたいという気持ちもありました。そんな中、ヨット部の見学会に誘われ、部員の方々が真剣に取り組む姿に惹かれ、この部活に入りました。

 そして、その選択は間違っていなかったと艇庫での日々を通して感じています。この3ヶ月間では、毎日のように新しい知識を得ることができ、新鮮さと共に充実感を感じています。

 また、夏期練習に入り、ヨットに乗る機会が増え、ヨットの難しさを体感しています。それと同時に、少しずつ上達しているという手応えもあります。この夏期練習を通して基礎的な動作をしっかりと身につけていきたいと思っています。そのうえ、ヨットに関する知識も増やしていきたいです。

<唐崎組の活動内容>

 本日は、1-2m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、マークラウンディングを行いました。

 少人数での練習が続いています。1回生ノンセレにとっては、これまでにないほど長時間、実際にヨットに乗って練習することができています。上回生や1回生セレクションにとっても、じっくりと基礎を固め技を磨く良い機会です。

 目先のポイントレースや新人戦に向けて、目的意識を持って練習に取り組んでまいります。

 

<遠征組の活動内容>

 本日から、蒲郡にて個戦本戦の事前練習が始まりました。

 本日は、2-6mの風の中、470級は帆走、スタート練習、コース練習、スナイプ級は帆走を行いました。

 個戦本戦まで残り1週間を切りました。全日本スナイプのメンバーが小戸にいるため、まだ出場メンバーが全員揃っていませんが、練習を通して蒲郡の海に慣れ、個戦本戦に備えてまいります。

<来庫OB>

H31卒 島田(旧姓 渡辺)氏

<ごっちゃん>

H31卒 島田(旧姓 渡辺)氏 バスタオル、お菓子

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/25
Thursday
2022/08/25 Thursday

 お疲れ様です。

 3回生マネージャーの白神です。

 今日で個人戦本戦まであと1週間となりました。今回の個人戦本戦の遠征は、インカレの遠征を除いて、私にとって初めての遠征となります。入部以来、コロナ禍ということもあり、遠征について行くことができませんでした。

 ここ数年、マネージャーがいなくても遠征が成り立っていたことから、コロナ禍の遠征においてはマネージャーは必ずしも必要な存在ではないかもしれません。だからこそ、自分自身で自分の存在意義を見出していかなければなりません。マネージャーが遠征に行くことで、普段の練習でレスキューボートに乗っている者だからこそできる練習運営やレースのサポートが絶対にあると考えています。事前遠征での練習運営やレース前の声かけ、雰囲気作りなど、マネージャーだからこそ出来ることをたくさん見つけ、プレーヤーがレースに集中し、成績を残せるような環境作りを行なっていきます。

 また、今回の遠征で得た学びを同期マネージャーや後輩マネージャーと共有し、今後の遠征や練習でより良いサポート体制を築けるように還元していきます。

 夏期練習に入ってから、コロナが再び猛威を振るい始めました。日々、あまり制限を感じることなく練習できていることや遠征に行けることに感謝し、これからも感染対策を徹底して練習に励んで参ります。

<本日の活動内容>

 本日は、午前中は風待ちで浜掃除、整備、午後は1-4m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、マークラウンディング、Stop & Go を行いました。

 個戦本戦に向け、明日から事前練習を行います。

全日本スナイプと個戦本戦のメンバーが遠征に行っている中、唐崎では少人数で一生懸命練習に取り組んでいます。

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/24
Wednesday
2022/08/24 Wednesday

 お疲れ様です。

 4回生470級ヘルムスマンの三浦です。

 夏オフが明けて8月に入り、本格的に遠征シーズンとなりました。幹部となり、遠征や練習の計画や段取りを組んでいく中で、自分の過ごす1日に対する価値の大きさをこれでもかと実感しています。

 自分たちの1日の価値を高めることができるのは、自分だけであるということを痛感しました。行動に対する結果はいつでも自分に返ってきます。そして、その結果に対する次の行動までの時間が短ければ短いほど、より多くの結果を得ることができます。そこでの判断や行動の良し悪しは、どれだけ自分に準備があるかの1点であると感じています。それを考えると、自分にはまだまだ出来ることが沢山あり、悔いのない1年にするには足りない部分が多すぎるのが現実です。

 それでも時間は誰に対しても平等なので、この先インカレに向けて少しでも1日の価値を高めるのであれば、自分に足りない部分があるという現状を打開すべく、とにかく行動し続けるしかないと感じています。

 結果を残すべきレースに向け、止まることなく行動を続けていきたいと思います。

<本日の活動内容>

 本日は、2-4m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、動作練習、マークラウンディングを行いました。

明日から全日本スナイプが開催されます。出場選手たちは小戸に到着しています。

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/21
Sunday
2022/08/21 Sunday

 お疲れ様です。

 4回生スナイプ級ヘルムスマンの石谷です。

 時間の経過はとても早く、あっという間に夏期練習が始まり、焦りと期待で緊張が解けない毎日を過ごしています。私にとってもチームにとってもこの夏が大きな山場であり、どれだけ弱点を潰して成長できるか、レースでリザルトを残せるかが勝負の分かれ道になると思います。「あの時、やっておけば良かった」などという後悔が絶対にないよう、1分1秒大切に過ごしていきたいです。

 再来週には、蒲郡で個戦本戦が行われます。去年までは手の届かなかった個人戦に、4年生ながらついに出場する権利を勝ち取る事ができました。このレースは、インカレで戦う選手達が多く出場しており、ここで得た経験は必ずインカレ本戦でも役に立つものです。必ず結果を出して帰ってきます。

 こんなに熱く、夢中にヨットに取り組める同志社大学ヨット部の環境は本当に素晴らしいものだと改めて実感しています。コロナの感染拡大が悪化しており、満足に練習できない状況が続いております。やっと練習ができると思った矢先に雷雨や無風で練習時間が削られるなど、思い通りにならない事ばかりです。しかし、限られた時間の中で自分たちのやるべきことを全力で取り組んで参ります。今後とも変わらぬご声援の程、宜しくお願い申し上げます。

<本日の活動内容>

 本日は、1-3m/sの風の中、470級は帆走、動作練習、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、マークラウンディングを行いました。

全日本スナイプまであと4日となりました。個戦本戦までの残り日数もあとわずかとなり、レースメンバーは唐崎を出発する準備に追われています。

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/21
Sunday
2022/08/21 Sunday

 お疲れ様です。

 1回生マネージャーの堀江です。

 3ヶ月間の部活動を経て、様々な経験をしました。先輩方に教えていただいたことをすぐにアウトプットすることで、マネージャーの仕事を覚えることができ、毎回の練習で多くの学びがありました。

 マネージャーの仕事を通して、ヨットというスポーツそのものについても多く学びました。私は、マネージャーだからといってただ仕事をこなすだけではなく、マネージャーだからこそ、ヨットそのものについても知ることが大切だと考えています。そのため、自分から積極的に学んでいきたいと思います。そこから得た知識を仕事に役立てると同時に、プレイヤーとコミュニケーションをとることに繋げていきたいです。

 先週から夏期練習が始まりました。この夏期練習において私は、細かい仕事まで丁寧にやり遂げることを徹底したいと思います。これまでの練習で、私が担当した仕事を先輩に手直ししていただくことが何度かあり、自分の詰めの甘さに気が付きました。小さなミスが全体の練習に支障をきたしてしまうことがあるため、防ぐことのできるミスを徹底的になくしたいです。

 まだまだヨット部のマネージャーとして私が出来ることはわずかですが、できる仕事にベストを尽くし、それと同時に出来ることを増やしていきたいです。

<本日の活動内容>

 本日は、1-4m/sの風の中、470級は帆走、動作練習、マークラウンディング、スタート練習、スナイプ級は帆走、マークラウンディング、コース練習を行いました。

 明日で夏期練習2クール目が終わります。インカレまで唐崎で練習できる日数も限られてきました。7クールにわたる夏期練習では、練習中はもちろん、陸でも隙をなくしていけるようにチームで動いていきたいと思います。

<来庫スタッフ>

西村コーチ

垣野コーチ

<来庫OB>

R4卒 篠原氏

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
08/19
Friday
2022/08/19 Friday

 お疲れ様です。

 2回生スナイプ級ヘルムスマンの西尾です。

 私のこの夏の目標は個人戦本戦で優勝することです。最近のレースでは、徐々に上位に成績が残るようになり、スナイプジュニアワールドチャンピオンシップにも出場することができたことで新たに貴重な経験をすることができました。

 海外の選手の方々は船のスピードがとても速く、また強風時においても余裕があり、強風でのペアの完成度に差を感じました。これからはインカレまでの短い期間でペアとしての完成度を高めていきたいと思います。

 これまでの多くの大会での経験を活かし、今後の個人戦本戦や全日本スナイプで結果を残せるようにしていきたいです。

 インカレまで残り少ない中、全国規模のレースに出場できることはとても良い機会であると考えています。同志社大学を背負っていることを自覚し、全国での結果を意識しながらレースに臨みたいと思います。

<本日の活動内容>

 本日は、2-4m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、目標マーク、スタート練習、コース練習を行いました。

 全日本スナイプまであと6日となりました。全国の舞台で実力が発揮できるよう、体調管理に気を付けて過ごしていきます。

<来庫スタッフ>

西村コーチ

垣野コーチ

※撮影時のみマスクを外しております。