同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

2018
05/27
Sunday
2018/05/27 Sunday

お疲れ様です。

三回生黒田です。

本日は京滋四大定期戦の二日目でした。

470級1位、スナイプ級2位、総合1位という結果でした。

スナイプ級は2位に終わり非常に悔しい結果となりました。

敗れた原因として、アルファベットを数多く取ってしまったということが挙げられます。スタートラインを先に横切ってしまった艇やペナルティーを正しく履行しなかった艇、またタイムリミットまでにフィニッシュ出来なかった艇などがあり、得点を重ねてしまいました。

アルファベットを取ってしまった艇は、なぜ取ってしまったか原因を明確にし、チームとしてノーケース、ノートラブル、ノーアルファベットを徹底しなければなりません。

今回のレースは微風域でもありましたが、レース中に風が180度振れることもあり、次にどの方角から風が吹いてくるか、把握しておかなくては前を走れないコンディションでした。手前のブローだけでコース選択をするのではなく、スナイプ級ならば前を走っている470級の船の角度を見て、コース選択をしないと反対艇団に大きく抜かれるコンディションでした。順位が安定しなかった艇の原因は風を見る視野が狭く、正しく次に入ってくる風を予測できていなかったということです。

今回のレースで出た課題やミスを潰し、来週に開催される琵琶湖470、琵琶湖スナイプで同志社の中から1艇でも多く全日本への権利を勝ち取れるように頑張ります。

それでは失礼します。

レース委員会からの最終成績です。

470級 -4R

1位 同志社A 79点

2位 立命館A 134点

3位 京都大A 162点

8位 同志社B 260点

1位 s矢野・c三浦

(1-1-1-1) 4点

平均1.0点

4位 s中尾・c山形

(2-25(BFD)-7-2) 36点

平均9.0点

5位 s續木・c藤原

(6-25(BFD)-2-6) 39点

平均9.7点

11位 s椿・c1.2.4R東・3R辰尾

(15-5-15-25(DNF)) 60点

平均15.0点

スナイプ級 -4R

1位 立命館A 89点

2位 同志社A 103点

3位 京都大B 133点

5位 同志社B 163点

4位 s藤野・c小林

(9-7-2-13) 31点

平均7.7点

1位 s松尾・c古恵良

(10-6-3-4) 23点

平均5.7点

13位 s平井・c矢澤

(5-15-4-25(DNF)) 49点

平均12.2点

16位 s長澤・c黒田た

(1-9-25(DSQ)-25(DNF)) 60点

平均15.0点

12位 s飯尾・c永井

(17-10-11-8) 46点

平均11.5点

9位 s黒田さ・c東田

(13-/-8-/) 21点

平均10.5点

20位 s大前・c東田

(/-11-/25) 36点

平均18.0点

総合 -4R

1位 同志社A 182点

2位 立命館A 223点

3位 京都大A 303点

5位 同志社B 423点

2018
05/26
Saturday
2018/05/26 Saturday

お疲れ様です。

4回生井上です。

本日から京滋四大定期戦が行われています。

私は役職で学連を務めており、今回の定期戦では、陸上本部で成績を作るお手伝いをさせて頂いています。

このことから今日は同志社の学連マネージャーについてブログでお話しさせて頂こうと思います。

私は1回生の時から学連のマネージャーを務めています。学連のマネージャーの仕事がまだよくわかっていない時から、運営に来て下さるOBさんや他大学の選手の方々から「同志社のマネージャーはすごいんやで。」という言葉を頂き、当時から同志社の学連マネージャーの先輩方の偉大さを感じていました。

学連である以上、運営側の立場なので同志社の選手に直接的なサポートが出来ているわけではありません。

しかし、今回の定期戦のように“同志社のマネージャーに成績を作って欲しい”と頼んで貰えるのは、歴代の同志社のマネージャーの仕事ぶりに対する信頼があってこそだと思います。『同志社大学体育会ヨット部』の強さを学連という立場からチームに還元出来ているのではないかと感じています。

1回生の時から、学連の先輩方の背中を追って学ぶことばかりでしたが、今は1番上の立場として後輩達に先輩方が築き上げられた同志社の学連マネージャーの偉大さを感じてもらえるように指導に励んでいます。

これからも永続的にこのような言葉を頂けるように学連マネージャーも選手に負けないやる気で、より良い運営に努めて参ります。

失礼します。

本日1Rでの暫定成績です。

470級

Aチーム

矢野・三浦 1位

中尾・山形 2位

續木・藤原 6位

Bチーム

椿・辰尾 15位

1位 同志社A 9点

2位 立命館A 18点

3位 京都大B 35点

4位 京都大A 39点

5位 立命館B 47点

8位 同志社B 65点

Snipe級

Aチーム

藤野・小林 9位

松尾・古恵良 10位

平井・矢澤 5位

Bチーム

長澤・黒田た 1位

飯尾・永井 17位

黒田・東田 13位

1位 京都大B 12点

2位 同志社A 24点

3位 同志社B 31点

4位 京都大A 34点

5位 立命館A 35点

総合

1位 同志社A 33点

2位 京都大B 47点

3位 立命館A 53点

4位 京都大A 73点

5位 同志社B 96点

2018
05/20
Sunday
2018/05/20 Sunday

お疲れ様です。

3回生飯尾です。

本日は同志社立教定期戦が行われました。470級スナイプ級共に全6レースを消化でき、470級優勝、スナイプ級優勝、総合優勝を勝ち取ることができました。勝ち癖をつけるという意味で、全ての定期戦で勝利するというチーム目標を掲げておりますが、今回の目標であった全てで勝利して試合を終えるという目標を達成することができたのは良かったと思います。しかし、6レースを消化した中で各々多くの課題が見つかりました。これからも定期戦は続くため、今日得た課題を早速来週のレースで、各々が克服できたらいいと思います。また、定期戦の後には、同志社と立教ペアで乗り、エキシビションレースを行いました。普段は気づけない発見もあり、ヨットレースの楽しさを再認識することができました。これからも定期戦は続きますが、他大学と水上でも陸上でも積極的に関わって少しでも自分達のプラスなるものを得たいと思います。

それでは失礼します。

本日の最終成績です。

470級-6R

1位 同志社 36点

2位 立教大 94点

1位 s矢野・c三浦

(1-1-1-1-1-2) 7点

平均1.1点

2位 s中尾・c山形

(2-3-2-2-2-1) 12点

平均2.0点

3位 s續木・c藤原

(3-2-3-3-3-3) 17点

平均2.8点

スナイプ級-6R

1位 同志社 42点

2位 立教大 91点

1位 s藤野・c小林

(2-1-1-1-1-1) 7点

平均1.1点

2位 s松尾・c古恵良

(1-4-3-3-3-2) 16点

平均2.6点

2位 s平井・c矢澤

(/-3-2-2-2-3) 12点

平均2.4点

8位 s長澤・c矢澤

(7(DNF)-/-/-/-/-/) 7点

平均7.0点←チーム内のスキッパーの乗り替わりを考慮しているためこの順位になっております。

総合

1位 同志社 78点

2位 立教大 185点

2018
05/19
Saturday
2018/05/19 Saturday

お疲れ様です。3回生松尾です。

本日は、午前に立教大学の方々が来られ、船を引き渡し、午後からは合同でコース練習を行いました。

強風でシフティな琵琶湖特有のコンディションで、多くの課題を見つけることが出来ました。海風のように、安定した風とは違い、二手三手先を読むことで初めて自分の思い描くコースを走ることが出来ます。これは常に風を見る力がないと出来ないことだと実感しました。

また今日は、クラスミーティングを470チーム・スナイプチーム合同で、清水監督の指導の下、コースを中心とした内容で行いました。各個人のコースに対する考え方を意見交換し、新たな発見にもつながりました。

明日からは立教戦が始まります。先週の関関同立戦で出た反省を踏まえ、レギュラーの自覚を持って挑みたいと思います。

それでは失礼します。

2018
05/15
Tuesday
2018/05/15 Tuesday

5月13日 関関同立定期戦 2日目

お疲れ様です。3回生藤野です。

ご報告が大変遅れまして、申し訳ありません。

先日の関関同立戦では、スナイプ級1位、470級2位となり総合優勝を飾ることが出来ました。

多大なるご支援ご声援ありがとうございました。

結果を踏まえ同志社ウィーク、メイレガッタとレースを重ねたチームのボトムアップを少しずつ感じています。

ただ成果と課題は表裏一体で、成果の多さは私達の向き合うべき課題を色濃く浮き彫りにしてくれました。

現在私達は清水監督をはじめとするコーチ陣の方々から物事に臨む準備の重要性を説いていただいてます。それはレースでのスタート前は勿論、陸上での姿勢も含んでいます。

今回その教えを体現できていない場面が多々見られました。ボートトラブルやリコール、延いては陸上での段取り不足等、多くは確認段階で気付け修正が出来たであろう事象しかありません。

ヨットは失敗の少ない人が勝つ競技です。日本一を目指すチームとして大小問わず反省点を徹底的に改善して参ります。

何はともあれ定期戦の1勝目、今後も勝ち続けるためにミスは今回に限り、成長に繋がる糧となるよう取り組みます。

それでは失礼します。

最終成績です。

470級 -8R

1位 関西学 119点

2位 同志社 123点

3位 立命館 190点

4位 関西大 196点

1位 s矢野・c三浦

(1-4-1-1-1-1-4-1) 14点

平均1.7点

8位 s中尾・c山形

(9-11-3-10-4-2-5-12) 56点

平均7.0点

7位 s續木・c藤原

(13(OCS)-2-6-3-2-10-8-9) 53点

平均6.6点

スナイプ級 -8R

1位 同志社 102点

2位 関西学 132点

3位 立命館 132点

1位 s藤野・c小林

(4-7-5-3-2-4-1-1) 21点

平均2.6点

5位 s松尾・c矢澤

(1-5-7-5-9-3-10(OCS)-2) 42点

平均5.2点

3位 s長澤・c古恵良

(2-1-9-6-1-7-4-3) 33点

平均4.1点

総合 -8R

1位 同志社 225点

2位 関西学 251点

3位 立命館 322点

2018
05/12
Saturday
2018/05/12 Saturday

お疲れ様です。

2回生古屋です。

本日は関関同立定期戦1日目でした。

昨日は四大学でレセプションを行いました。それぞれの大学の新入生が毎年恒例の芸出しを行いましたが、各大学でカラーがありとても楽しいひと時でした。またエール交換では、レセプションの楽しい雰囲気とは打って変わって皆が引き締まった表情になり、この切り替えがヨット部の良いところだと毎度感じます。

そして本日のレースでは、三井寺からの安定した風が吹き、同志社は総合1位を維持しています。しかし、現在の実力ではインカレ優勝にはまだまだ程遠いです。今の結果に満足することなく、さらに高みを目指して努力していきたいと思います。

また今合宿から1回生が参加しています。私にとっては初めての後輩なので、非常に可愛いです。これからマネージャーはもちろん、プレイヤーの子達とも更に交流を深めていけたら良いと思います。1回生の指導をしつつ自分の仕事も進めていく、というのは想像以上に大変なことです。しかし私も先輩方のような、良き先輩になれるよう日々精進していきます。

失礼します。

レース委員会からの暫定成績です。

470級 -5R

1位 同志社 71点

2位 関西学 88点

3位 立命館 114点

4位 関西大 121点

1位 s矢野・c三浦

(1-4-1-1-1) 8点

平均1.6点

8位 s中尾・c山形

(9-11-3-10-4) 37点

平均7.4点

3位 s續木・c藤原

(13(OCS)-2-6-3-2) 26点

平均5.2点

スナイプ級 -5R

1位 同志社 67点

2位 立命館 74点

3位 関西学 84点

4位 s藤野・c小林

(4-7-5-3-2) 21点

平均4.2点

6位 s松尾・c矢澤

(1-5-7-5-9) 27点

平均5.4点

2位 s長澤・c古恵良

(2-1-9-6-1) 19点

平均3.8点

総合 -5R

1位 同志社 138点

2位 関西学 172点

3位 立命館 188点

2018
05/06
Sunday
2018/05/06 Sunday

お疲れ様です。

二回生長澤です。

本日は午前中は風が吹かず風待ちをしました。午後からは南西から7,8メートルの安定した風が吹き、2レースを消化しました。

強風の中でのレースでしたが、先日グリコの方に頂いたサプリメントを飲んでレースに臨んだため全く疲れを感じませんでした。最高のサプリメントです。

メイレガッタはインカレまで個人が自由に走れる最後のフリートレースです。現役は貴重な経験になったと思うので、このレースを今後に生かせるよう各々細かく反省していきます。

僕自身目標であったシングルは取ることが出来ず、自分の力不足を感じました。下マーク回航のルームの空けすぎなど改善点が多々見つかりました。一方でフリーで順位を上げることが出来たなど良かった点もあったので、確実に成長に繋げていきたいです。

来合宿からは定期戦シーズンです。チームレースならではの難しさに苦戦することがあると思われますので、1レース1レースを大切に走りたいと思います。

それでは失礼します。

学連からの最終成績です。

(総合得点はカット後の点数です)

470級 -6R

1位 s矢野・c三浦

(5-1-1-3-5-1) 11点

平均2.2点

6位 s中尾・c山形

(6-5-4-26-10-5) 30点

平均6.0点

5位 s續木・c藤原

(13-8-6-6-2-6) 28点

平均5.6点

28位 s椿・c辰尾

(28-15-32-30-38-25) 130点

平均26.0点

2位 s渡辺氏・c東

(1-4-2-10-1-3) 11点

平均2.2点

スナイプ級 -6R

2位 s藤野・c黒田誉

(19-9-6-8-1-1) 25点

平均5.0点

14位 s松尾・c矢澤

(28-15-5-19-17-3) 59点

平均11.8点

22位 s飯尾・c小林

(27-30-22-24-13-18) 104点

平均20.8点

13位 s長澤・c古恵良

(11-16-18-10-16-2) 55点

平均11.0点

23位 s大前・c三輪氏

(22-24-28-34-12-19) 105点

平均21.0点

26位 s黒田智・c大川氏

(21-35-15-35-14-32) 117点

平均23.4点

17位 s平井・c柳林氏

(20-3-14-23-24-25) 84点

平均16.8点

1位 s杉山氏・c永井

(1-1-2-5-5-7) 14点

平均2.8点

4位 s吉岡氏・c東田

(10-11-3-7-4-4) 28点

平均5.6点

2018
05/05
Saturday
2018/05/05 Saturday

お疲れ様です。

4回生渡辺です。

本日は、メイレガッタ初日でした。

前回私がブログに投稿したのが同志社ウィークで、そこから2ヶ月近く経っていると思うと、非常に早く感じます。

その間、クラブバイトをしたり、新入生勧誘活動をしたり、なかなか練習時間が取れない中でのレースでしたが、それを言い訳にすることは出来ません。

今日の結果を各々が深刻に受け止めて、来週から始まる定期戦シーズンに向け、明日は少しでも多くのことを学べる日にして欲しいと思います。

私自身、今日はマネージャー2人のみでのチームボートに乗りました。7、8m/sという風の中で、小回りの効かない快風を運転しながら続々とフィニッシュする艇の順位を取り、更に選手に食事も配らなければならないという状況は非常に忙しく、上手く出来ない自分の不甲斐なさを感じる1日となりました。しかし、忙しい中でも、選手への声かけや、参加して下さっているOBの方の動画を積極的に撮るなど、前回の反省を活かしたチームボート運営が少しは出来たのではないかと思います。

私達マネージャーもインカレへ向け、万全の状態でサポート出来るよう、定期戦シーズンも改良を重ねていきます。

明日も応援宜しくお願いします。

失礼します。

レース委員会からの暫定成績です。

飯尾艇と長澤艇が成績表と逆になっていますが、こちらの順位が正しいものです。

470級 -4R

2位 s矢野・c三浦

(5-1-1-3) 10点

平均2.5点

8位 s中尾・c山形

(6-5-4-26) 41点

平均10.2点

5位 s續木・c藤原

(13-8-6-6) 33点

平均8.2点

25位 s椿・c辰尾

(28-15-32-30) 105点

平均26.2点

4位 s渡辺氏・c東

(1-4-2-10) 17点

平均4.2点

スナイプ級-4R

8位 s藤野・c黒田誉

(19-9-6-8) 42点

平均10.5点

14位 s松尾・c矢澤

(28-15-5-19) 67点

平均16.7点

10位 s長澤・c古恵良

(11-16-18-10) 55点

平均13.7点

23位 s飯尾・c小林

(27-30-22-24) 103点

平均25.7点

28位 s大前・c三輪氏

(22-24-28-34) 108点

平均27.0点

25位 s黒田智・c大川氏

(21-35-15-35) 106点

平均26.5点

12位 s平井・c柳林氏

(20-3-14-23) 60点

平均15.0点

1位 s杉山氏・c永井

(1-1-2-5) 9点

平均2.2点

6位 s吉岡氏・c東田

(10-11-3-7) 31点

平均7.7点

2018
05/04
Friday
2018/05/04 Friday

お疲れ様です。

二回生の續木です。

本日は朝から風が強く、14時すぎまでの練習となりました。470チームは6〜10m/sほどの風の中で帆走練習を中心とした練習を行いました。

470を乗り始めてもう1年が経ちましたが、未だに強風は苦手で他の艇に置いていかれることが多く、悩めるばかりです。ですが、最近少しついていけるようになったり置いていかれる距離が短くなったので、この調子で成長していきたいと思います。

また、明日からはメイレガッタが始まります。昨年は成績が悪く、旧幹部のペアの方にはご迷惑をかけ悔しい思いをしました。なので今年はいい成績を取り、旧幹部の方に良い報告ができるように頑張りたいと思います。

来合宿から新入生が参加します。私はこの度新歓リーダーを努めさせて頂き、ビラの作成や新歓期間中の段取りなどを行いました。あまり表側に立つことがない分、勉強になることも多かったです。

今年度は17人の新入生の入部を予定しています。これからは、上に立つ立場として新入生を指導を頑張っていきたいと思います。

それでは失礼します。

2018
05/03
Thursday
2018/05/03 Thursday

お疲れ様です。

2回生大前です。

本日は風に恵まれ、1〜7m/sのコンディションの中、帆走練習、スタート練習を中心に行いました。

私は普段はスナイプ級のスキッパーを務めているのですが、本日はクルーの配艇でした。夏合宿以来にクルーとして乗ったのですが、誰よりも外に出て、誰よりも起こすという意識でハイクアウトに臨みました。ハイクアウトの重要性と辛さを再認識する結果となりました。「ハイクアウト出ずしてスナイプは走らない」と改めて実感しました。また、クルーとしてスナイプに乗ることで、スキッパーとして乗る時は意識していなかった乗艇位置やジブセールについて意識することができました。同じ艇種の船でも乗る立場が違うだけで見え方や意識する点が大きく異なって見えたので、新たな視点が加わってとても有意義なものになりました。クルーとスキッパーの役割は全く違うものですが、今日のクルーとしての経験は必ずスキッパーとしても活かしたいと思います。

それでは失礼します。