同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

2018
10/31
Wednesday
2018/10/31 Wednesday

お疲れ様です。更新が遅くなってしまい申し訳ございません。

4回生矢澤です。

本日は両チーム帆走とコース練習を中心とした練習を行いました。

レース直前ということで、本番をイメージしながら集中して練習することができました。

明日は開会式があります。

この開会式にて、1年間合宿所に掲げられ続けた優勝旗を返還することになります。

合宿でいつも見ていた優勝旗が手元から離れることに寂しさを感じますが、必ずまた受け取れるようにしたいです。

私事ではありますが、この1年間、主務という立場上多くのOBOGの皆様、大学関係者の方々、他大学の皆様と関わる機会がありました。

そのおかげで、多くの方々の支えがあってこその同志社大学のヨット部だということを強く感じられた1年でした。

このインカレという舞台で自分に出来ることを精一杯やりきり、御支援頂いている皆様に良い御報告が出来るようにしようと思います。

御声援、宜しくお願い致します。

明日から後発組が合流し久しぶりに部員全員が揃います。

先発組が陸の面や精神面で1年生を引っ張り、チーム一丸となってインカレ初日を迎えられるようにします。

それでは、失礼します。

2018
10/29
Monday
2018/10/29 Monday

お疲れ様です。

四回生中尾です。

本日は5,6m/sの風の中、練習を行いました。中村コーチにお越しいただいて練習を見てもらい、沢山得るものがありました。蒲郡で練習を始めて、約2週間がたちます。毎日良い風が吹き、インカレまでの短い時間ですが日々成長を感じています。

また陸の面でもハーバーで良い雰囲気を作ることができています。この雰囲気を乱さないように、最後まで気を引き締めてインカレ本番に挑みます。

インカレまで残すところ後二日となりました。連日の強風で疲れも溜まっていますが体調に気をつけ、自分の不安を取り除き、最後まで成長していきます。

それでは失礼します。

2018
10/28
Sunday
2018/10/28 Sunday

お疲れ様です。

4回生山形です。

本日は北西6-7mほどの風の中練習を行いました。練習では清水監督、池辺コーチ、中村コーチにコーチボートからご指導いただき、西居先輩、荒川先輩、三輪先輩にはヨットに乗って多くのアドバイスをもらい、充実した練習を行うことができました。お忙しい中練習を見ていただきありがとうございました。

インカレまで数少ない日数ですが、今年のモットーである「最後まで成長し続ける」を体現すべく最後まで向上心を持ち練習していきたいと思います。

さて、インカレまで残すところ4日となりました。インカレを迎えるにあたって、チームとしての一体感を今一度高め、声や行動一つに責任感をもちハーバーの雰囲気から同志社が制するつもりで動いていきます。

それでは失礼します。

2018
10/28
Sunday
2018/10/28 Sunday

お疲れ様です。

3回生藤野です。

本日は風向290°~330°、風速最大12m/sの環境下で練習に取り組みました。

連日強風が続いており明日以降も風が吹く予報ですが全ては優勝の為と考えるとハイクアウトもスピンパンプも一生懸命取り組めます。

また、本日は気象予報士の岡本氏に練習にお越しいただきました。ヨットは風を使うスポーツなので風に対する理解は不可欠な為大変有意義な時間でした。ありがとうございました。今までの練習で蓄積したデータと照らし合わせて情報の質を高めていきたいです。

最後に徐々に気温が下がり始め体調管理が更に求められる時期になってきました。常に万全の状態で臨めるように努め、全員で各々の体調を守っていきます。

それでは失礼します。

2018
10/26
Friday
2018/10/26 Friday

お疲れ様です。

4回生井上です。

本日は朝から7~8mぐらいの恵まれた風の環境の中で練習を行うことができました。

470チームは午前中、関西学院大学とコース練習を行い、インカレまでにお互いを高め合う練習が出来たと思います。

また、スナイプチームはH30卒 杉山先輩にお越しいただき、ヨットに乗って練習を見て頂いたため、蒲郡というアウェーの地でも沢山得るものがありました。

杉山先輩、有難うございました。

インカレまで1週間を切り、今週から多くの他大学も蒲郡入りをし始め、ハーバーが賑わってきました。

全体ミーティングでも話し合ったのですが、ヨットはもちろんのこと、ヨット以外の面で陸などでも他大学を圧倒出来るチーム作りにさらに磨きをかけて勝つチームに仕上げていきたいです。

また、夜にはS62卒 鍋島先輩、H11卒 寺尾先輩をはじめ、鯨会中部支部によるインカレ壮行会に幹部がご招待頂き、熱い声援を頂きました。鯨会中部支部の皆様、ありがとうございました。

壮行会でも温かい言葉をかけてくださるOB、OGの方々に感謝すると共に、私たちが普段から難なく普通に練習できているのはOB、OGの方々をはじめとする多大なる支援があるからこそだと再確認し、インカレでOB、OGの方々にも圧倒して頂けるようなチームでありたいと強く感じました。

残りわずかな練習日数ではありますが、最後まで成長し続けるチームであるためにマネージャーも日々成長し続けるよう努めます。

それでは、失礼します。

2018
10/23
Tuesday
2018/10/23 Tuesday

お疲れ様です。3回生小林です。

本日は蒲郡にて、朝から終始微風での練習となりました。練習内容は両チームとも帆走練習を中心に海でのボートスピードを磨き、風の傾向を把握しています。

インカレ本戦に向けて、私達が優勝するためには皆のベクトルが同じ方向に向いている必要があります。スナイプチーム、470チームを始め、全体でもミーティングを重ねることによってお互いの意識の共有、風などのデータの共有を行なっています。また、先週末には沢山のOB、OG、スタッフの方々にお越しいただき、ご指導頂いたことにより本日の練習もさらに技術向上に繋がったと思います。

インカレまであと9日となりとても短く感じますが、最後の一瞬まで1つでも上の着順を取ることができるようにチーム全員がチームのために取り組んでいきたいとおもいます。

失礼致します。

2018
10/22
Monday
2018/10/22 Monday

お疲れ様です。

三回生藤原です。

本日は午前中ベタのため風待ちを行いました。

風待ちでは、インカレに向けての準備の1つとして船の点検を主に行いました。トラブルで負けることは一番あってはならないことだとチームとして強く認識しています。インカレに不安要素の残さぬよう着実に行動したいと思います。

午後からは3メートル程の微風が吹きました。蒲郡において微風の練習ができる機会は限られているため、普段よりも一層集中して練習を行いました。

また、事前合宿における主目的の1つであるデータ収集は、毎日両クラスでその日の風のデータを集め、ミーティングで整理することで洗練されたデータを蓄積しています。

このデータを今年だけでなくこれからのインカレでも活躍するようなデータに仕上げたいと思います。

それでは失礼します。

2018
10/21
Sunday
2018/10/21 Sunday

お疲れ様です。

三回生東田です。

本日は全日本インカレ前最後のレースである蒲郡ウィークでした。レースメンバーはこの海面でのレースに慣れ、これまでの情報収集や練習をいかし結果を出すこと、そしてサポートメンバー情報収集やレースメンバーのケアなどにおいて確固たるサポート体制を築くことを目標にレースに臨みました。

私はサポートメンバーとしてチームボートに乗りましたが、まだまだ改善すべき点が多くありました。レースメンバーが今何を求めているのか、風や潮といった情報は正確かつ適切なものなのか、など、サポートボートは目を向け心を砕かなければならない点が多くあります。全てを完璧にこなすためには、メンバーそれぞれがチーム全体を慮り隙のない動きをすることが前提となります。それに加えサポートメンバー同士のコミュニケーションも非常に重要となるため、ミーティング重ねていき、レースメンバーが絶大な信頼を置けるようなサポート体制を整えていきます。

全日本インカレまで残り僅かとなりました。スタッフの方々をはじめ、お忙しい中沢山のOB.OGの方々がバーバーを訪れアドバイスをくださっています。本当にありがとうございます。これまでサポートしてくださった全ての方々の想いを心に留め、またこのチームのモットーである「最後まで成長する」ことを徹底し、日本一に向け毎日前進を続けていきます。

それでは失礼します。

蒲郡ウィークの最終成績です。

470級 -3R

1位 矢野・三浦 (6-1-1) 8点

3位 續木・藤原 (7-3-5) 15点

4位 中尾・山形 (9-4-4) 17点

7位 平井・東 (11-9-10) 30点

スナイプ級 -3R

1位 藤野・黒田 (2-4-1) 7点

4位 松尾・矢澤 (13-6-7) 26点

6位長澤・小林 (15-13-6) 34点

8位 西居氏・古恵良 (8-20-8) 36点

37位 飯尾・荒川氏 (UFD(44)-15-UFD(44)) 103点

2018
10/20
Saturday
2018/10/20 Saturday

お疲れ様です。

2回生続木です。

本日は風がなく、陸や海上での待機が長い一日となりました。

470チームは、レース中に他艇に対してアドバンテージを得れるタックやジャイブができることを意識し、動作練習を取り組みました。そして、風待ちや昼食の時間に動画を見直し、自分と他艇の違う点を見つけ、その次の練習に生かすことにより、前回の練習に比べ動作のコツを掴むことができました。ですが、まだマーク間際など混戦が予測されるところでの動作が雑になっているとクラスミーティングで指摘されたため、普段の特にプレッシャーもない状況と同じ状況を作り出せるよう明日から意識したいと思います。

蒲郡に入って今日で3回目の練習でしたが、2回生としてまだ部を回しきれておらず、まだ時間の管理や効率よく全員を動かすことができていないため、同期内で声をかけ合い、積極的に全体に指示を出せるように明日から時間係と協力していきたいと思います。今日のような陸で風待ちの時間などを有効活用し、海上での練習も大切ですが、陸でのまとまりというものを大切にしていこうと思います。

明日は今日に比べて風が強い予報となっています。まだ蒲郡に来てから1回しか強風を体験できていないため、明日の練習を有意義に使い、少しでも自分の苦手な強風を克服したいと思います。

それでは失礼します。

2018
10/15
Monday
2018/10/15 Monday

お疲れ様です。

2回生大前です。

更新が遅くなり、申し訳ありません。

昨日は全日本インカレ前、最後のイベントであるスキッパーズ料理がありました。

お越しいただいた清水監督、藤田コーチには御礼を申し上げます。ありがとうございました。

スキッパーズ料理では普段の部活動では違った雰囲気で他の部員と関わることが出来、よりチームとしての一体感がありました。「同志社はチームとしてとても強い」ということを改めて実感するとともに、部員全員のインカレ優勝を成し遂げたいという強い思いが感じられました。

インカレ本戦まで残すは蒲郡での事前合宿のみとなりました。4回生の方々と過ごす時間が少なくなっていることに寂しさを感じるとともに、インカレという最後の大会を良い結果で終え、笑顔で引退していただきたいという気持ちが強くなる一方です。

先輩方に最後に笑っていただくために、残された時間を大切に最後まで成長できるチームでいれるよう努力してまいります。

それでは失礼します。