お疲れ様です。
三回生藤原です。
本日はプレ近の最終日で2レース消化できました。
470級はなんとか優勝することができましたが、スナイプ級でAチームが全艇アルファベットとゆう大失態を犯し、完全優勝はなくなりました。琵琶湖の絶対王者として、完全優勝は最低限のノルマだと考えていたのですが、両チームともにまだ甘い部分が多く、まだまだのびしろはあると思っております。
また、470チームはアルファベットは取らなかったものの、僕が乗る船で課題であったスタートがほとんどのレースで決まらず、課題は山積みとなりました。
しかし、レースが続きなかなか練習で課題を克服できなかった今週までとは違い、来週からは一週間ごとに練習をする事ができるため、毎週の練習を課題の克服に費やし、ミスのないレース運びを目指し、頑張って行こうと思います。
それでは失礼します。
学連からの最終成績です。
470級 -8R
1位 同志社A 239点
2位 京産大A 282点
3位 京都大A 329点
16位 同志社B 1171点
1位 s矢野・c三浦
(1-5-5-1-1-1-14-1) 29点
平均3.6点
10位 s中尾・c山形
(55(DSQ)-6-1-7-9-12-1-11) 102点
平均12.7点
11位 s續木・c藤原
(9-10-18-17-17-5-13-19) 108点
平均13.5点
-位 s1.2.3辰尾,4.5.6東・c1.2.3東,4.5.6辰尾
(32-38-37-55(DNF)-39-37-/-/) 238点
平均39.6点
27位 s7.8R椿・c7R辰尾,8R東
(/-/-/-/-/-/-23-30) 53点
平均26.5点
スナイプ級 -8R
1位 京都大A 273点
2位 同志社A 293点
3位 同志社B 349点
6位 s藤野・c黒田た
(8-4-14-2-3-8-1-55(UFD)) 95点
平均11.8点
5位 s松尾・c矢澤
(2-9-3-10-2-3-6-55(UFD)) 90点
平均11.2点
8位 s長澤・c小林
(5-19-11-7-6-1-4-55(UFD)) 108点
平均13.5点
2位 s平井・c古恵良
(6-2-1-4-14-14-14-13) 68点
平均8.5点
10位 s飯尾・c永井
(20-55(UFD)-8-9-15-16-5-1) 129点
平均16.1点
12位 s大前・c東田
(23-10-/-/-17-11-/-/) 61点
平均15.2点
22位 s黒田さ・c東田
(/-/-24-26-/-/-30-11) 91点
平均22.7点
総合 -8R
1位 同志社A 532点
2位 京都大A 602点
3位 立命館A 739点
10位 同志社B 1520点



