同志社大学体育会ヨット部

お問い合わせ

活動報告

活動報告

2022
02/27
Sunday
2022/02/27 Sunday

 お疲れ様です。

 4回生スナイプ級ヘルムスマンの石谷です。

 私の春季練習の目標は、同志社ウィークで個人成績10位以内になることです。その為に、この冬で自分の弱点を早急に克服したいです。

 特に今の自分の弱点は、スタートの技術です。その中でも微速中に船を止めてしまっていて他の艇に比べて横流れが多い事や、加速を始めるタイミングが悪いところが課題です。現在はそれを日々の練習で詰めています。

 ただ、なんとなくスタート練習をしていても、スタートは上手くなりません。スタート練習には沢山の要素があるので、一連のスタートの中のどこにフォーカスして練習するのか、意図をしっかりと持って、スタート練習の効率を上げていきたいです。

 コロナ禍の状況で満足に練習ができない日々が続いていますが、私は、この寒くて辛い冬の練習こそが、ヨット部にとって重要な時期であると考えています。今あるこの状況下で、できる最大限の努力をし、一歩一歩着実に進んでいきます。

<本日の活動内容>

 本日は1-9m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、スナイプ級は帆走、スタート練習、コース練習を行いました。

 強風コンディションが続いたため、帆走練習に時間をかけて取り組みました。どのような風においても力を発揮できるよう、琵琶湖インカレに向けて沖での経験を貯蓄してまいります。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

中村コーチ

西村コーチ

垣野コーチ

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/26
Saturday
2022/02/26 Saturday

お疲れ様です。

 新2回生マネージャーの向です。

 新体制になって3ヶ月程が経ち、旧幹部のマネージャーの方々が引退されてからの練習運営にも慣れてきました。同時に、旧幹部の先輩方がレスキューに同乗しておられた時の安心感が当たり前ではなかったことに気が付きました。   

 運転技術や沖での経験、ヨットの知識の積み重ねを持ち合わせていないと、プレイヤーが望み思い描く効率的な練習運営が成り立ちません。春合宿が始まり早くも3クール目が終わろうとしていますが、何度も自分の力不足を痛感してきました。

 もうすぐ新入生が入部し、私は後輩に教える立場になります。先輩マネージャーの方々のように、後輩にとって安心感となる存在になることが私の大目標です。そのため、「先輩マネージャーがレスキューに同乗なさらなくても、自分の力でコース練習を運営できるようになる」ことを直近の小目標として定めました。

 また、部員の食事作りを通して、限られた時間で大量調理をすることの難しさを経験しました。どうしたら効率良く調理できるか、次に何をすべきかを常に頭で考えながら手を動かしました。

 沖での練習運営と陸での食事作りのどちらにおいても、状況を常に俯瞰し、先を予測することが大切だと感じています。また、大目標を達成するために、不測の事態が起きた時にも冷静さを忘れず、広い視野と余裕を持てるよう意識してまいります。自分の行動に自信が持てるよう、残りの春合宿でさらに経験を積み重ねていきたいです。

<本日の活動内容>

 本日は1-5m/sの風の中、470級は帆走、マークラウンディング、コース練習、スナイプ級は帆走、スタート練習、コース練習を行いました。

また、全プレイヤーが具体的な目標を定めて公表し合いました。同志社ウィークが近づく中、目標が絵に描いた餅とならないよう、各々が練習中に体現しようともがく姿が見られます。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

中村コーチ

西村コーチ

垣野コーチ

續木コーチ

<来庫OB>

H30卒 山本氏

旧幹部 白田氏

旧幹部 平井氏

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/25
Friday
2022/02/25 Friday

お疲れ様です。

新2回生470級ヘルムスマンの小菅です。

新体制になり、改めて自分に足りない点を書き出していく中で、これまで多くの事に対して自発的に動けていなかった事に気がつきました。

昨年は、私自身の立てた「インカレでレースに出る」という目標を達成できた一方で、チームに貢献する走りはできませんでした。

今後は、与えられた課題に向き合うことだけではなく、自ら課題を見つけ、分からない所は積極的に質問し、解決していこうと思います。また、私の性格として、何事においても計画は張り切って行いながらも、振り返ってみれば実行に移せていないことが多々ありました。しかし、このままではインカレで勝つことはできません。

今年の私の目標は、PDCA(計画→実行→評価→改善)サイクルをきちんとこなすことです。これは、ヨットの技術向上だけではなく、トレーニング等様々な場面で当てはまるものだと思います。このPDCAサイクルを回して、学生トップレベルの選手になり、今年こそ、チームに貢献できる走りをしたいです。

最後になりましたが、日頃からサポートしてくださる方々のお陰で、今この環境でヨットと向き合うことができています。この感謝の気持ちを糧としてこれからの練習に取り組んでいきます。今後ともよろしくお願い致します。

私が目指す半年後の理想像は、決して簡単になれるものではないと思いますが、限られた時間をフルに活用し、半年後、「変わったね」と言ってもらえるように、これからより一層精進していきたいと思います。

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/17
Thursday
2022/02/17 Thursday

 お疲れ様です。

 新3回生470級ヘルムスマンの長谷川です。

 新体制になってからの目標は「リーダーシップを身につける」ことです。昨年は旧幹部の圧倒的なリーダーシップを間近で体験しました。後輩である私は、旧幹部の先輩方の、自ら行動し示す姿を見て、全てを信用し、ついて行くことができました。先輩方の行動からどれだけインカレに対する想いが強いかを感じ、尊敬している先輩方の力になりたいと思い、全力で取り組みました。

 今年のインカレで勝つ為に必要なことは、全員が勝ちたいと思い取り組むことです。しかし、部員全員に勝ちたいと思ってもらうことは簡単なようで難しいと思います。新1回生や、まだインカレを経験していない人に昨年の悔しさを伝える為には言葉も重要ですが、やはり行動で示すことが1番の近道だと考えています。

 指導される時、その人ができていないのに指摘されると素直に聞けないことがあると思います。そのようなことがないように、まずは自分に厳しくし、信頼して貰えるよう妥協せずに、常に向上心を持って取り組みます。ヨットの技術だけではなく、陸上でも頼られるような人間になることで、ついてきてくれる後輩がインカレでなんとしても優勝したいという私の気持ちについて来てくれると考えています。

<本日の活動内容>

 本日は1-13m/sの風の中、470級は帆走とマークラウンディング、スナイプ級は帆走を行いました。

 極寒と強風の環境下でしたが、可能な限り長時間ヨットに乗って、貴重な強風コンディションでの学びを体得出来るよう努めていました。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

<来庫OB>

旧幹部 三浦氏

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/17
Thursday
2022/02/17 Thursday

お疲れ様です。

新2回生スナイプ級クルーの須藤です。

新体制になり、自分の学年が1つ上がったことにより、責任感が大きくなったと同時に、技術的に未熟な部分がより一層露見してきたと感じております。今年の私の目標は、インカレに出ることができるようなふさわしい人間になることです。この目標を達成するために2つのことが必要になると私は考えています。

1つめは、競技に対しての理解を深め、自身の技術の向上に対して高いモチベーションで取り組み続けることです。

2つ目は、自身の部活動の取り組みを通じて、レギュラーを決定する際、この人なら任せられると思っていただける選手になることです。例を挙げるとクラスミーティングでの態度です。1日に行った練習を振り返り、陸でしかできない細かな反省をし、分からない点はみんなの前で質問していきたいです。なぜなら、その日のうちに解決することで次の日の練習を有意義に過ごすことができると思うからです。そのうえ、その行程を繰り返すことにより、周りに良い影響を与える選手になれると考えています。

このような選手になれるように、日々精進してまいります。

<本日の活動内容>

 本日は3-10m/sの風の中、470級、スナイプ級共に帆走、マーク回航、スタート練習、コース練習を行いました。

冬オフ明け初の強風コンディションでの練習で、プレイヤー、マネージャー共々多くの学びを得ました。そのため、本日も練習後のクラスミーティングでは質問や意見が飛び交いました。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

垣野コーチ

<ごっちゃん>

向家:自転車

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/14
Monday
2022/02/14 Monday

お疲れ様です。

新3回生470級ヘルムスマンの大石です。

今年のインカレでは、なかなか上手くレース展開ができず苦しいレガッタでした。

何が悪かったのか自分なりに反省したところ、スタートと集団からの抜け出し、そして微風のボートスピードが課題点として挙げられました。この課題は後日行われた第50回全日本470級ヨット選手権大会でも浮き彫りになり、メダルレースを逃してしまいました。これでは自分の目標に到達できるはずがないと危機感を覚えています。

新体制になり旧幹部の強力な戦力が抜け、1からのチームとなってしまった今、私に求められることはクルー育成です。その中で自分の課題を克服しなければ、インカレ優勝にも近づかず、目標にも届きません。

近いうちに同志社ウィークが開催され、そこで東京オリンピック代表とレースすることが可能になります。まずはこのレースで戦えるようにするために、1日の練習において最大限の効率と効果を考え、取り組んでいきたいと思います。

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/12
Saturday
2022/02/12 Saturday

お疲れ様です。

新2回生470級ヘルムスマンの相宮です。

インカレを終え、引退なさった先輩方の偉大さを再度感じつつ、自身も先輩方のようになりたいと思っています。代が替わると共に、より多くのことを感じ、判断して行動に起こさなくてはならなくなりました。

シーズンオフを終えた今、ヨット部での日々を思い返すと、悔しさや自分の無力さ、体力のなさ、判断の遅さとそれによるスピードロスなどを何度も経験して来ました。それらの試練を前に今ヨットを続けている理由は、私が負けず嫌いであることや、純粋にヨットが楽しいということ、成長した新たな自分を知ることができる新鮮さを日々感じていることだと考えます。

そして、これからもノンセレとして470級ヘルムスマンを続ける限り、今まで以上に様々な困難が待っていると思います。しかし、何度も失敗を繰り返す中でも挫けず、歯を食いしばり、自分と向き合うことで成長し続けることができるよう、これからの練習に取り組んでまいります。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

中村コーチ

中岡コーチ

西村コーチ

垣野コーチ

續木コーチ

<来庫OB>

旧幹部 三浦氏

旧幹部 白田氏

旧幹部 澤田氏

旧幹部 篠原氏

旧幹部 平井あ氏

旧幹部 平井ち氏

※撮影時のみマスクを外しております。

2022
02/11
Friday
2022/02/11 Friday

 お疲れ様です。

 新3回生スナイプ級スキッパーの内貴です。

 2022年の活動が本日から始まりました。新体制になってからの私の目標は「逃げない」事です。年末年始に同窓会で久々に同級生に会ったり、コロナ禍でなかなか会えていなかった親戚に会うことが出来ました。昔のことを思い出したり、親戚から自身の将来について聞かれ曖昧な答えしか返せなかったりすることが多く、今まで沢山のことから逃げて生きてきたことに気付く機会になりました。

 やりたくないこと、嫌なこと、面倒なことなど、色々なことから逃げていたつもりだったのですが、逃げることで自分自身を辛い状況に追い込んでしまっていることに最近気が付きました。後悔のない年にする為にも、逃げないことが大事だと私は考えています。

 少し暗い話になってしまったかも知れませんが、年始に凶がよく出ると言われる浅草のおみくじで大吉を引きました。今まで引いたどんなおみくじより良い事が書かれていたので、今年は大吉の年であると言う自覚を持って日々過ごしていきます。

 本年度も引き続き御支援•御声援の程、宜しくお願いします!

<本日の活動内容>

 本日は新年初の部活動でしたので、艇庫の大掃除を行いました。その後、兵藤監督からレスキューボート運営にあたってのレクチャーを受け、シーマンシップ習得への一歩を踏み出しました。また、トレーニングを行いました。

 加えて、本日から感染症対策を徹底した上でマネージャーの食事作りを再開しました。栄養バランスを考えたボリュームのある食事で日々の練習を支えていけるよう、マネージャー一同精進してまいります。

<来庫スタッフ>

兵藤監督

※撮影時のみマスクを外しております。