【6月2日(金)通常合宿】
お疲れ様です。
3回生スナイプ級ヘルムスマンの相宮です。
春が終わり梅雨の季節になりました。私といたしましては、花粉がないことが非常に嬉しい季節です。
私が同志社大学体育会ヨット部に入ってもう3年目になります。新しい1回生を迎え入れ、彼らの姿を見ていると、当時の私たちが思い返されて、懐かしさを感じます。
ヘルムスマンとしての練習で、自身の成長を日々感じつつ、ヨット以外でも自分の成長を感じることが多々あります。とはいえ、20歳になってもいまだに自分で自分のことを理解していない、ということにも気が付くようになりました。ひとつひとつの行動に対しての限界点やどこまで自分の実力が発揮できるのか、自分のことは私自身が誰よりも知っているはずではありますが、まだ発見があることをヨット部で様々な経験をすることで気づきました。また、回生が上がるにつれ、自分の言うこと、行動、判断が下級生に影響していくことを実感し、ひと言ひと言の重要性を感じます。そのため、より周りのことを考え、見るようになりました。そうすることによって発見できたこともたくさんあります。
合宿生活の中で、ヨット部に入らなければ経験できないこと、得られない体験によって、自分はすごく成長しているのだと感じます。これからもヘルムスマンとして、そしてヨット以外の面も含め成長していきたいです。
<本日の活動内容>
本日は1-5m/sの風の中、470級は、帆走、スナイプ級は、帆走、マーク回航を行いました。午後は風待ちで整備を行いました。
明日は琵琶湖セーリングチャンピオンシップが開催されます。レース前最後の練習は雨の中でしたが集中して取り組むことが出来ました。
<来庫スタッフ>
兵藤監督
西村コーチ
<来庫OB>
水上会長
<ごっちゃん>
水上会長:野菜
吹上家:ポカリ
【1回生紹介 No.12】(ノンセレクション)
名前:古田大己
学部:神学部
ポジション:470級クルー
出身高校:京都府私立精華学園高等学校
高校の部活:硬式テニス部
座右の銘:左氏自是人中龍
最近のニュース:教習所で教官をありえんぐらいキレさせた
入部理由:楽しそうだったから
意気込み:ノンセレからインカレへ
【1回生紹介 No.13】(ノンセレクション)
名前:蓬莱聡紀
学部:経済学部
ポジション:プレイヤー
出身高校:大阪府私立高槻高等学校
高校の部活:卓球部
座右の銘:継続は力なり
最近のニュース:服を買いに行った
入部理由:楽しそうだったから
意気込み:一生懸命頑張ります




